
賃貸講座
田園都市線「たまプラーザ」「あざみ野」の徒歩13分圏内の物件に特化した
夫婦二人 で やっている賃貸専門の 小さな不動産屋 メープル不動産 の 代表 塚越です
日々の仕事や 物件について
お休みに こんな事ありました~ など色々 書いておりますが
平成元年より 地元管理会社に 20年間 勤務しておりましたので
不動産賃貸の 表も 裏も 出来るだけ お話して行こうと 思います
不動産 の 常識は 意外に狭い範囲での常識 という事も多いので
田園都市線「たまプラーザ」「あざみ野」エリアでお部屋探しを したい方に限定してのお話という事で お聞き下さいね
今回は お申し込みのタイミング に ついてです
お部屋を見学し 気に入ったお部屋が見つかったとして
どのタイミングで 申込書を入れるべき ? というお話なのですが
この辺りのエリアで多いのは 申込書を入れて3週間後から一カ月後程度で 賃料が発生します
例えば 1月11日に 申込書を入れた場合は
3週間後で 2月1日頃から、 1か月後で 2月10日頃から賃料が発生するケースが 多いです
入居したい日から 逆算して考えると 3月中旬に 引っ越したい場合は
2月中旬から下旬に お申し込みを入れると 丁度 よい タイミング となります
但し、この時期は物件が一番動く時期で 皆さん、早めにお申し込みを入れるケースが多いので 賃料の無駄がないことを優先してタイミングを計っていると 気に入っていた物件が無くなってしまう事は考えられます
特にこの時期は 賃料の無駄をどの程度覚悟するか 若しくは賃料の無駄を承知でお部屋を決めるか 選択が迫られます
現在 賃貸にお住まいで、次のお部屋が 決まった場合
今のお部屋の 解約連絡、この タイミングを どうするかという点も 皆様からの ご質問が多いのですが
新しく申し込みをした お部屋の「 家主承諾が 取れた段階 」 で
今お住まいの 解約連絡をするのが 一番 安心できるタイミングかと思います
数日から一週間程度 家賃がダブルことになると思いますが
この程度は 安心料として仕方ない部分と割り切って下さい
尚、物件によって、というか管理会社さんによっては
申し込みから 2週間程度で賃料発生 というケースもありますので そこは お申込みの際に ご確認ください
管理会社さんが 都内の業者さんだったり
横浜市でも 横浜駅周辺などの 横浜駅に近い場所にある 管理会社さんですと
お申し込みから 2週間程度で 賃料発生というケースが多いような気がします
他にも わからない事など がございましたら
メープル不動産までメールかお電話下さい
メープル不動産 塚越でした !
****************************************
田園都市線「あざみ野」「たまプラーザ」徒歩13分圏
賃貸専門 メープル不動産
――― ホームページもご覧下さい!―――
スマホ版:https://www.maple1818.jp/mp/
PC版:https://www.maple1818.jp/
●メールはこちら!: info@maple1818.jp
電話:050-1573-9488
〒225-0013 横浜市青葉区荏田町1476-1
●ご契約はこちら
相模原市南区相武台1-16-9 401
****************************************